


おすすめのラベルライター6選
商品比較一覧表
商品画像 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
HIGHTIDE
|
ブラザー
|
キングジム(Kingjim)
|
ブラザー工業
|
キングジム(Kingjim)
|
CASIO(カシオ)
|
商品名 |
penco テープライター
|
ピータッチキューブ PT-P710BT
|
「テプラ」PRO SR170 SR170
|
ピータッチ PT-J100
|
キングジム テプラPRO SR5900P
|
ネームランド コンパクトモデル KL-P40WE
|
説明 |
レトロなデザインにできる刻印タイプ
|
ラベルライターの進化系!スマホで簡単操作
|
お名前タグで楽しくラベリング収納
|
スマホを打つ感覚でデコラベルも作れちゃう!
|
スペックの高い高性能のラベルライター
|
ラベルライター初心者におすすめ
|
リンク | ||||||
サイズ |
128 × 187 × 70mm
|
128×128×67mm
|
183×58×219mm
|
110.9×59×158.8mm
|
123×139×153mm
|
189×54.5×115mm
|
重さ |
84g
|
640g
|
580g
|
365g
|
1100g
|
430g
|
ラベル幅 |
9mm
|
3.5/6/9/12/18/24mm
|
4/6/9/12/18mm
|
|
|
|
接続方法 |
‐
|
Bluetooth/ USB
|
AC/ 乾電池
|
|
|
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | サイズ | 重さ | ラベル幅 | 接続方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
HIGHTIDE
penco テープライター
|
1,430円
|
レトロなデザインにできる刻印タイプ
|
128 × 187 × 70mm
|
84g
|
9mm
|
‐
|
||
2
|
ブラザー
ピータッチキューブ PT-P710BT
|
12,349円
|
ラベルライターの進化系!スマホで簡単操作
|
128×128×67mm
|
640g
|
3.5/6/9/12/18/24mm
|
Bluetooth/ USB
|
||
3
|
キングジム(Kingjim)
「テプラ」PRO SR170 SR170
|
6,118円
|
お名前タグで楽しくラベリング収納
|
183×58×219mm
|
580g
|
4/6/9/12/18mm
|
AC/ 乾電池
|
||
4
|
ブラザー工業
ピータッチ PT-J100
|
3,134円
|
スマホを打つ感覚でデコラベルも作れちゃう!
|
110.9×59×158.8mm
|
365g
|
|
|
||
5
|
キングジム(Kingjim)
キングジム テプラPRO SR5900P
|
19,807円
|
スペックの高い高性能のラベルライター
|
123×139×153mm
|
1100g
|
|
|
||
6
|
CASIO(カシオ)
ネームランド コンパクトモデル KL-P40WE
|
3,755円
|
ラベルライター初心者におすすめ
|
189×54.5×115mm
|
430g
|
|
|
penco テープライター
レトロなデザインにできる刻印タイプ
近年は、きれいで読みやすい印字ができるラベルライターが多くありますが、こちらの商品は1文字ずつ刻印するタイプのラベルライターです。昔はこのタイプが主流でしたが、最近ではあまり見かけないラベルライターのため、むしろ新鮮でおしゃれなラベルに仕上がります。使い方は、打ちたい文字にダイヤルを合わせて強く押すだけと簡単です。別売の専用リフィルは5種類のカラーバリエーションがあるため、揃えてラベルを貼る場所や物によって使い分けるのもおすすめです。
- サイズ
- 128 × 187 × 70mm
- 重さ
- 84g
- ラベル幅
- 9mm
- 接続方法
- ‐
ピータッチキューブ PT-P710BT
ラベルライターの進化系!スマホで簡単操作
スマホアプリでオリジナルラベルが作れる、人気のラベルライターです。使い慣れたスマホで、数種類のフォントや幅広いデザインで作れます。さらに、ラベル作成ソフトを使えばパソコンでの作成も可能です。対応できるテープ幅も24mmまで使えて自由度が倍増します。ラベリング収納には大活躍します。本体は充電式のコードレスで、スタイリッシュで持ち運びも便利で収納しやすい大きさです。
高評価が多いトピックの口コミを見る
ともかくコンパクトでいい。
プレゼントしたものなので使い勝手は不明ながら、コンパクトさは良さそう。
何年も前のラベルライターを使っていたのでそれに比べるとかなりコンパクトでおしゃれで使いやすく大満足です。
デザインも可愛いし、何よりスマホからの操作が気に入りました。ムダなキーボードも無いし、周辺がスッキリ!
ラベルプリンタは使用頻度の高いボタンから壊れるので、スマホ連携を探していた。スマホアプリが実用に耐えられて、カートリッジも簡単に差し替えできて、満足いくものだった。
購入して2ヶ月ちょっと。スマートフォンと本体の接続はかんたん。
アプリで簡単にラベルが作成できます。使いやすさではこれ以上のものはないと思います。
スマホから簡単にラベルがつくれる◎
初心者の私にもとても簡単で楽しく出来ました。
低評価が多いトピックの口コミを見る
iPhoneアプリから、一枚印刷するたびに、余白がでてしまう。電源ON時にカットされるならわかるが、印刷毎にでるのは無駄だとおもう。
悪いところは最初の印刷部分で無駄なテープを使ってしまうことですが、まとめて印刷すればわたしはあまり気になりませんでした。
印刷したラベルと同サイズの無地ラベルが必ず印刷されます。つまりテープの実用量は半分という事になります。
QRコードをプリントをしようと思っていまして、購入しましたが、解像度が低すぎるために、全く使えなかったです。。
アプリはある程度使用してみて、残念ながら印字品質も良くない、特に細かい文字が不鮮明でアプリはiPhone Xではよく落ちます改善点が多すぎて余りにお粗末ではっきり言ってお勧めできない
レイアウトの調整ができず細かいズレは直せないし文字ごとにフォントをいじることもできません。
12ミリテープは純正品でもジャムって使用できませんでした。商品価値はありません。
リボンテープが本当に使いづらいです!!!買った当初から調子が悪い感じでしたが(中で詰まって出てこない、入口でとまる)ついに本体内部で絡まりました。
- サイズ
- 128×128×67mm
- 重さ
- 640g
- ラベル幅
- 3.5/6/9/12/18/24mm
- 接続方法
- Bluetooth/ USB
「テプラ」PRO SR170 SR170
お名前タグで楽しくラベリング収納
名前タグの作成に便利な「お名前タグ」機能がついているラベルライターです。専用のスナップボタンやリボンカートリッジ、タグメーカーを使えばオリジナルの名前タグが簡単に作れます。その他にも収納棚にくくり付けたり、ラッピングなどのリボンなどにも使えます。また、従来に比べて大きな文字、18mmテープを使用して最大6行までの印刷も可能です。操作も簡単で、親子で楽しく使えるラベルライターです。
- サイズ
- 183×58×219mm
- 重さ
- 580g
- ラベル幅
- 4/6/9/12/18mm
- 接続方法
- AC/ 乾電池
ピータッチ PT-J100
スマホを打つ感覚でデコラベルも作れちゃう!
スマホや電卓のような形をしたこのラベルライターは、簡単操作のアレンジ機能が搭載されています。「オリジナルデコラベル機能」はパターンを入力すると文字が柄になり、個性あふれるラベルができるのが特徴です。キッチンの調味料収納など、さまざまな物に使えます。さらに、ミッキーマウスなどの人気キャラクターのラベルができる「できてる!ラベル」も便利です。純正の水に強いラミネートテープも使えて、水回り収納などのラベリングができます。
- サイズ
- 110.9×59×158.8mm
- 重さ
- 365g
- テープ幅
- 3.5/6/9/12mm
- 電源方法
- 乾電池
キングジム テプラPRO SR5900P
スペックの高い高性能のラベルライター
USB・有線・無線LANへの接続もできる画期的なラベルライターです。スマホ・パソコンにも接続して直接印刷ができます。オフィス向きのラベルライターですが、ラベリング収納を楽しみたい収納マニアにおすすめです。印刷速度も従来よりも約1.7倍速く、連続印刷も可能です。また、動作音も約1/2に抑えられて静音性にも優れています。幅広36mmのテープにも対応できアイデアも広がります。
- サイズ
- 123×139×153mm
- 重さ
- 1100g
- テープ幅
- 4/6/9/12/18/24/36mm
- 電源方法
- USB/ 有線・無線LAN
ネームランド コンパクトモデル KL-P40WE
ラベルライター初心者におすすめ
たくさん機能があると使いこなせない方や、初心者にはおすすめのラベルライターです。操作が簡単な定型フォーマットを使用すれば、文字を打ち込むだけでファイルやDVDの背表紙を作れます。衣替えの時期などの、収納整理の時期だけしか収納ラベルを作らないない方にもおすすめです。手ごろな価格で場所をとらないコンパクトなサイズも嬉しい特徴です。
- サイズ
- 189×54.5×115mm
- 重さ
- 430g
- テープ幅
- 3.5/6/9/12/18mm
- 電源方法
- 乾電池
ラベルライター比較一覧表
商品画像 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
HIGHTIDE
|
ブラザー
|
キングジム(Kingjim)
|
ブラザー工業
|
キングジム(Kingjim)
|
CASIO(カシオ)
|
商品名 |
penco テープライター
|
ピータッチキューブ PT-P710BT
|
「テプラ」PRO SR170 SR170
|
ピータッチ PT-J100
|
キングジム テプラPRO SR5900P
|
ネームランド コンパクトモデル KL-P40WE
|
説明 |
レトロなデザインにできる刻印タイプ
|
ラベルライターの進化系!スマホで簡単操作
|
お名前タグで楽しくラベリング収納
|
スマホを打つ感覚でデコラベルも作れちゃう!
|
スペックの高い高性能のラベルライター
|
ラベルライター初心者におすすめ
|
リンク | ||||||
サイズ |
128 × 187 × 70mm
|
128×128×67mm
|
183×58×219mm
|
110.9×59×158.8mm
|
123×139×153mm
|
189×54.5×115mm
|
重さ |
84g
|
640g
|
580g
|
365g
|
1100g
|
430g
|
ラベル幅 |
9mm
|
3.5/6/9/12/18/24mm
|
4/6/9/12/18mm
|
|
|
|
接続方法 |
‐
|
Bluetooth/ USB
|
AC/ 乾電池
|
|
|
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | サイズ | 重さ | ラベル幅 | 接続方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
HIGHTIDE
penco テープライター
|
1,430円
|
レトロなデザインにできる刻印タイプ
|
128 × 187 × 70mm
|
84g
|
9mm
|
‐
|
||
2
|
ブラザー
ピータッチキューブ PT-P710BT
|
12,349円
|
ラベルライターの進化系!スマホで簡単操作
|
128×128×67mm
|
640g
|
3.5/6/9/12/18/24mm
|
Bluetooth/ USB
|
||
3
|
キングジム(Kingjim)
「テプラ」PRO SR170 SR170
|
6,118円
|
お名前タグで楽しくラベリング収納
|
183×58×219mm
|
580g
|
4/6/9/12/18mm
|
AC/ 乾電池
|
||
4
|
ブラザー工業
ピータッチ PT-J100
|
3,134円
|
スマホを打つ感覚でデコラベルも作れちゃう!
|
110.9×59×158.8mm
|
365g
|
|
|
||
5
|
キングジム(Kingjim)
キングジム テプラPRO SR5900P
|
19,807円
|
スペックの高い高性能のラベルライター
|
123×139×153mm
|
1100g
|
|
|
||
6
|
CASIO(カシオ)
ネームランド コンパクトモデル KL-P40WE
|
3,755円
|
ラベルライター初心者におすすめ
|
189×54.5×115mm
|
430g
|
|
|