【2024最強旅カメラ】おすすめデジカメランキング|旅行用に最適なのはどのカメラ?

旅行先で美しい写真を撮影するなら、スマホよりも撮影に特化した高性能な機能が搭載されているデジカメの方が適しています。この記事では、一人旅から家族旅行まで便利に使えるデジカメの選び方と機能、おすすめの製品について紹介しています。

2024/08/09 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

【最強】旅行向けのデジカメの人気おすすめ商品|世の中ランキング

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
シグマ
ニコン
オリンパス
ライカ
オリンパス
ミノックス
ニコン
オリンパス
商品名
DP1 Merrill
COOLPIX P510
Tough TG-820
C-LUX 3
Tough TG-1
MINOX DCC 5.1
COOLPIX P300
Tough TG-2
説明
フォビオンXセンサー・メリルを採用した28mm相当レンズ内蔵の高解像力カメラ
24mm相当から超望遠まで撮影可能な光学42倍ズーム内蔵の一体型カメラ
28mm相当からの光学5倍ズームレンズを内蔵して防水や落下衝撃耐性を備えるタフネスカメラ
LEICAブランドのカメラ、顔認識や追尾AF機能を備える25mm相当からの光学5倍ズーム内蔵
F値の明るいズームレンズとGPSを内蔵したタフネスなコンパクトカメラ
約500万画素CMOSセンサーを内蔵したクラシックカメラふうのデザインのミニチュアカメラ
明るい開放F値の広角24mm相当からの光学4.2倍ズームレンズを内蔵したスリムなカメラ
タフネスカメラ・オリンパスTGシリーズの代二台目でGPS機能により撮影地の記録可能
リンク
画素数
4800万画素(総画素)4600万画素(有効画素)
1679万画素(総画素)1605万画素(有効画素)
1200万画素(有効画素)
-
1200万画素(有効画素)
510万画素(有効画素)
1275万画素(総画素)1220万画素(有効画素)
1200万画素(有効画素)
撮像素子
23.5mm×15.7mm(APS-Cサイズ)CMOS
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
-
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
CMOS
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F値
F2.8
F3〜F5.9
F3.9〜F5.9
-
F2〜F4.9
F2
F1.8〜F4.9
F2〜F4.9
光学ズーム
-
42 倍
5 倍
-
4 倍
-
4.2 倍
4 倍
シャッタースピード
-
1〜1/4000 秒
1/4〜1/2000 秒
-
1/4〜1/2000 秒
-
1〜1/2000 秒
1/4〜1/2000 秒
撮影感度
-
通常:ISO100〜3200拡張:ISO6400相当、12800相当
通常:ISO100〜6400
-
通常:ISO100〜6400
-
通常:ISO160〜3200
通常:ISO100〜6400
連写撮影
5コマ/秒
7コマ/秒
60コマ/秒
-
60コマ/秒
-
8コマ/秒
60コマ/秒
4K対応
-
-
-
-
-
-
-
-
手ブレ補正機構
-
レンズシフト方式
CMOSシフト方式
-
CMOSシフト方式
-
レンズシフト方式
CMOSシフト方式
Wi-Fi
-
-
-
-
-
-
-
-
重量
-
-
-
-
-
-
-
-
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 画素数 撮像素子 F値 光学ズーム シャッタースピード 撮影感度 連写撮影 4K対応 手ブレ補正機構 Wi-Fi 重量
1
シグマ
DP1 Merrill
56,000円
フォビオンXセンサー・メリルを採用した28mm相当レンズ内蔵の高解像力カメラ
4800万画素(総画素)4600万画素(有効画素)
23.5mm×15.7mm(APS-Cサイズ)CMOS
F2.8
-
-
-
5コマ/秒
-
-
-
-
2
ニコン
COOLPIX P510
9,680円
24mm相当から超望遠まで撮影可能な光学42倍ズーム内蔵の一体型カメラ
1679万画素(総画素)1605万画素(有効画素)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F3〜F5.9
42 倍
1〜1/4000 秒
通常:ISO100〜3200拡張:ISO6400相当、12800相当
7コマ/秒
-
レンズシフト方式
-
-
3
オリンパス
Tough TG-820
5,800円
28mm相当からの光学5倍ズームレンズを内蔵して防水や落下衝撃耐性を備えるタフネスカメラ
1200万画素(有効画素)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F3.9〜F5.9
5 倍
1/4〜1/2000 秒
通常:ISO100〜6400
60コマ/秒
-
CMOSシフト方式
-
-
4
ライカ
C-LUX 3
39,800円
LEICAブランドのカメラ、顔認識や追尾AF機能を備える25mm相当からの光学5倍ズーム内蔵
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
5
オリンパス
Tough TG-1
8,200円
F値の明るいズームレンズとGPSを内蔵したタフネスなコンパクトカメラ
1200万画素(有効画素)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F2〜F4.9
4 倍
1/4〜1/2000 秒
通常:ISO100〜6400
60コマ/秒
-
CMOSシフト方式
-
-
6
ミノックス
MINOX DCC 5.1
34,800円
約500万画素CMOSセンサーを内蔵したクラシックカメラふうのデザインのミニチュアカメラ
510万画素(有効画素)
CMOS
F2
-
-
-
-
-
-
-
-
7
ニコン
COOLPIX P300
9,980円
明るい開放F値の広角24mm相当からの光学4.2倍ズームレンズを内蔵したスリムなカメラ
1275万画素(総画素)1220万画素(有効画素)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F1.8〜F4.9
4.2 倍
1〜1/2000 秒
通常:ISO160〜3200
8コマ/秒
-
レンズシフト方式
-
-
8
オリンパス
Tough TG-2
10,700円
タフネスカメラ・オリンパスTGシリーズの代二台目でGPS機能により撮影地の記録可能
1200万画素(有効画素)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F2〜F4.9
4 倍
1/4〜1/2000 秒
通常:ISO100〜6400
60コマ/秒
-
CMOSシフト方式
-
-
世の中ランキングとは?
ランク王独自のアルゴリズムで作成した商品ランキングのこと。世の中で本当に売れている商品がわかります。
1位
シグマ

DP1 Merrill

フォビオンXセンサー・メリルを採用した28mm相当レンズ内蔵の高解像力カメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

世界で唯一シグマのカメラだけに使っているフォビオンXセンサーは、ずば抜けた解像感と深い色調、優れたコントラスト特性の画像を生み出します。扱いにくさが欠点ですが画質の良さが最大の利点です。フォビオンXセンサーは独特の構造をしていて、それが高解像力を生み出しています。フォビオンXセンサーは何度かの改良を経て初代、二代目(メリル)、三代目(クワトロ)と変化していて、それぞれのセンサーを採用したコンパクトカメラを出ています。DP1 Merrillは三代目フォビオンXセンサーを使ったカメラで28mm相当の単焦点レンズを内蔵しています。カメラ名の「DP」は初代と二代目のセンサーを使ったカメラ、「dp」は三代目のクワトロセンサーを使ったカメラのことです。
画素数
4800万画素(総画素)4600万画素(有効画素)
撮像素子
23.5mm×15.7mm(APS-Cサイズ)CMOS
F値
F2.8
光学ズーム
-
シャッタースピード
-
撮影感度
-
連写撮影
5コマ/秒
4K対応
-
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
-
重量
-
2位
ニコン

COOLPIX P510

24mm相当から超望遠まで撮影可能な光学42倍ズーム内蔵の一体型カメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

2012年発売のやや旧型カメラですがカメラスペックは現在でも通用する十分な性能を備えています。低価格で購入できるのが最大の魅力です。内蔵レンズは広角24mm相当から超望遠1000mm相当までの画角をカバーする光学42倍ズームです。デジタルズームを利用すれば最大で2000mm相当の超望遠撮影も可能です。手ぶれ補正の機能も備わっているので超望遠撮影でもブレの少ない写真が得られます。液晶モニターはチルト式で可動できますし、電子ビューファインダー(EVF)も内蔵しています。連写性能は最高7コマ/秒ですが、その高速連写でも捉えきれない一瞬の動きも先取り撮影モードを活用すれば初心者でも可能です。
画素数
1679万画素(総画素)1605万画素(有効画素)
撮像素子
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F値
F3〜F5.9
光学ズーム
42 倍
シャッタースピード
1〜1/4000 秒
撮影感度
通常:ISO100〜3200拡張:ISO6400相当、12800相当
連写撮影
7コマ/秒
4K対応
-
手ブレ補正機構
レンズシフト方式
Wi-Fi
-
重量
-
3位
オリンパス

Tough TG-820

28mm相当からの光学5倍ズームレンズを内蔵して防水や落下衝撃耐性を備えるタフネスカメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

水中10メートルまでの防水性、2メートルからの落下耐衝撃性、マイナス10℃までの耐低温性、100キログラムまでの耐荷重性などのタフネスな構造を備えたカメラです。約1200万画素の1/2.3型CMOSセンサーを搭載し、広角28mm相当から望遠140mm相当までをカバーする光学5倍ズームレンズを内蔵しています。高度なタフネスカメラですが女性を美しく撮れるビューティーモード、撮影後に美肌に仕上げるメイクアップモードなどのほかに、さらにペット(犬・猫)の顔を自動検出してベストタイミングでオート撮影できる機能も備えています。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「タフネスさ」に関するユーザーの反応 まとめ

防水に加えて埃や汚れ衝撃にも強いため工事現場で使用しているといった口コミが多数ありました。また、本格的なダイビングだけでなく、家族での水遊びや海外旅行への携帯にも安心できるようです。

実際の口コミ
冬山登山、ロッククライミング、スキー、海水浴、どんなに手荒に扱っても、正常に作動し続けています。

出典: https://www.amazon.co.jp

シュノーケリングに使いました。普段も堅牢な構造ゆえに、裸で出していても安心。中々の優れもの。さすが、オリンパス!

出典: https://www.amazon.co.jp

スノボ、スキーで派手に転んでも問題なく動作しています。雑に扱っていますが頑丈です

出典: https://www.amazon.co.jp

「画質」に関するユーザーの反応 まとめ

画質がいい、想像以上の写真が撮れたといった口コミが多数ありました。タフネスさを求めて購入される方が多いため画質への期待が低いようですが、期待以上の写真が撮れるようです。特に静止画では暗い場所でもノイズが少ないとの声が見られました。日陰や夕方などでは、オートよりも自分で設定を変えた方が良いとの声も見られました。

実際の口コミ
曇りだったにもかかわらず満足のいく写真写りでした。夜の室内で撮るときも、フラッシュを点けなくてもとても自然な色合いでこれまた満足。遊園地でバイキングに乗ったズーム写真もばっちりでした。

出典: https://www.amazon.co.jp

画像の綺麗さと使いやすさに感動です。

出典: https://www.amazon.co.jp

写真は、それはそれは想像以上にいい写真ばかりでした!!!この価格のデジカメで、こんなに綺麗で素敵な水中写真が撮れちゃうなんて、本当信じられません

出典: https://www.amazon.co.jp

「起動時間」に関するユーザーの反応 まとめ

起動時間は約1秒でかなり早い、素晴らしいといった声がありました。シャッターチャンスと遭遇した時にすぐに起動できる点で高く評価されているようです。すぐに撮影できるコンデジを求めている方には向いているかもしれません。

実際の口コミ
電源onからの立ち上げの早さ、シャッターSW押してから撮影までの速度とも問題無いです。

出典: https://www.amazon.co.jp

機能面でも今まで使ったものに比べてダントツ。 スタートも早く、撮影して再生までの時間も瞬時。

出典: https://www.amazon.co.jp

起動時間は約1秒でかなり速いです。

出典: https://www.amazon.co.jp

低評価が多いトピックの口コミを見る

「操作性」に関するユーザーの反応 まとめ

操作にはジョイスティックを使用するのですが、この操作に慣れないという声が多数ありました。液晶上での操作に慣れた方には使いにくいようです。また、出っ張りが小さくて指が掛かりにくく、意図しない動きにならないことがあったり、カバンなどの中で勝手に動くことがあるといった口コミも見られました。一方で、液晶での操作が難しい現場では便利だという声もあるので、一概にマイナスな点とは言えないようです。

実際の口コミ
片手で操作してるとジョイスティックがすぐ動いて使いにくい

出典: https://review.kakaku.com

ジョイスティックが使いづらく、思うように反応しません。 コツがあるのでしょう。

出典: https://review.kakaku.com

ジョイスティックの出っ張りが小さいので使いづらいです。特に消去する時はやりづらいです。

出典: https://review.kakaku.com

「動画」に関するユーザーの反応 まとめ

動画撮影では音声ノイズがひどいといった口コミが見られました。また、フォーカスが遅く、起動してすぐに撮影する場合にフォーカスが合わないというレビューも見られました。画質に関しても、スマホでの動画撮影の方がキレイといった評価が多く見られ、静止画に比べると動画撮影はあまり期待できないといえるでしょう。

実際の口コミ
動画はひどいです フルハイビジョンとありますがハイビジョンのSP810uzの方がまだ綺麗です 多分ソニーセンサー搭載されたスマフォの方が綺麗かと思います つまりエクスペリアやiPhoneの方が綺麗です

出典: https://review.kakaku.com

フォーカスが遅く且つ甘すぎて、風景をパンしたりズームするには使い物にならない低レベル。

出典: https://review.kakaku.com

マイナス☆1個は動画記録の音声です。・・・音になっていません。

出典: https://www.amazon.co.jp

「蓋」に関するユーザーの反応 まとめ

蓋の蝶番を壊しそうだとの口コミがありました。防ぐためには予備バッテリーの購入が必要なようです。また蓋が開きやすいという口コミがありますが、これは蓋の二重ロックを忘れたためではないかといった声が複数見られたので、二重ロックさえ忘れなければ大丈夫といえます。ただ二重ロックが手間だという声もあり、多少の手間の覚悟が必要なようです。

実際の口コミ
やはり蓋のロックの緩さがいまいちです

出典: https://review.kakaku.com

フタの二重ロックが搬送中や使用中に勝手に解除されていることが多い。

出典: https://review.kakaku.com

充電ケーブルをつないでいる間,蓋が開いた状態になります。 うっかりすると蓋の蝶番を壊しそうで,気になります。蓋の蝶番をなくして,ヒモでつなぐ設計でもよいように思います。

出典: https://review.kakaku.com

画素数
1200万画素(有効画素)
撮像素子
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F値
F3.9〜F5.9
光学ズーム
5 倍
シャッタースピード
1/4〜1/2000 秒
撮影感度
通常:ISO100〜6400
連写撮影
60コマ/秒
4K対応
-
手ブレ補正機構
CMOSシフト方式
Wi-Fi
-
重量
-
4位
ライカ

C-LUX 3

LEICAブランドのカメラ、顔認識や追尾AF機能を備える25mm相当からの光学5倍ズーム内蔵

写真家、カメラ評論家

田中希美男

内蔵レンズはライカDCバリオ・エルマリートで開放F値はF2.8~5.9。光学式手ブレ補正の機構を備えて広角25mm相当から望遠125mm相当の画角をカバーする光学5倍ズームレンズです。約1000万画素のCCDセンサーを搭載しています。最高感度は高感度モードを選ぶとISO6400まで設定可能です。被写体にピントを合わせれば自動で追尾してピントも明るさも最適に合わせて撮れる追っかけフォーカスの機能を搭載しています。連写は最高6コマ/秒で、動画はHDで撮影ができます。液晶モニターは2.5型の固定式。2008年発売のやや旧型カメラで、パナソニックのDMC-FX37とカメラ性能はまったく同じです。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「デザイン」に関するユーザーの反応 まとめ

とにかくデザインはカッコ良い、いつまで持っていても古臭くならないと、熱心なファンからのレビューが寄せられています。ボディカラーは、ライトゴールドとミッドナイトブルーの2色で、いずれも質感の高さが感じられると好評のようです。

実際の口コミ
とにかくデザインはカッコ良いですね! いつまで持っていても古臭くならないし、流石ライカのカメラって感じです。

出典: https://review.kakaku.com

デザインが良い

出典: https://www.amazon.co.jp

このスタイリッシュなデザインにやられます

出典: https://bbs.kakaku.com

「携帯性」に関するユーザーの反応 まとめ

旅に適している、バッグや上着のポケットに入るほどの小型で、携帯性に優れているといったレビューが見られました。コンパクトなボディでありながら、広角から望遠までカバーでき、画質はスマホよりはるかに高いようです。

「画質」に関するユーザーの反応 まとめ

画質はコントラストが高くシャープ、といったコメントが見られました。広角側ではシャープネスが強く、望遠側では少しソフトに感じられるとのことです。また、ライカはライカMモノクロームをはじめ、モノクロの写りにもこだわりがあるとのレビューも寄せられていました。C-LUXのモノクロームHCモードでは、豊かな階調と引き締まった黒で本格的なモノクロ作品が撮影できるようです。

低評価が多いトピックの口コミを見る

「機能性」に関するユーザーの反応 まとめ

AFがもっと早ければ良いのにというレビューが見られました。被写体の動きに弱く、歩いている人を撮ってもぶれるとのことです。動きの大きい被写体の撮影を考えている方にとって、この点は注難点と言えそうです。自身の撮影目的や撮影シーンに合致するのか判断する必要がありますね。

実際の口コミ
AFがもっと早いといいですね。 欠点は被写体の動きにとても弱いことと、暗がりでの撮影は近距離しか明るく映りません。 歩いている人を撮ってもぶれるほど動きに弱いです。

出典: https://review.kakaku.com

「バッテリー」に関するユーザーの反応 まとめ

もう少しバッテリーが長持ちしてくれればいいのにとのコメントが見られました。フル充電で使い始めたのに、100枚くらい撮ったら電池がなくなったとのことです。追尾モードをOFFにしたり、できるだけ電源を切るように努めたにも関わらず、このような結果になったようです。旅行中に頻繁に写真を撮られる方は、予備バッテリーを携帯する必要がありそうです。

実際の口コミ
もう少し、バッテリーが長持ちしてくれればいいのになあ、と思います。先日、フル充電で使い始めたのに、100枚くらい撮ったら、もう電池がなくなりました。

出典: https://www.amazon.co.jp

「暗所撮影」に関するユーザーの反応 まとめ

画質に関しては、比較的高い評価のレビューが寄せられていましたが、暗所のノイズについて、一部に気になるコメントがありました。高感度ノイズはISO100~200まではほとんど気にならないようですが、ISO400になるとノイズが目立ち始め、解像感もやや失われるとのことです。また、暗がりでの撮影は近距離しか明るく映らないとの指摘もありました。これらの点も注意する必要がありそうです。

実際の口コミ
暗がりでの撮影は近距離しか明るく映りません。

出典: https://review.kakaku.com

画素数
-
撮像素子
-
F値
-
光学ズーム
-
シャッタースピード
-
撮影感度
-
連写撮影
-
4K対応
-
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
-
重量
-
5位
オリンパス

Tough TG-1

F値の明るいズームレンズとGPSを内蔵したタフネスなコンパクトカメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

オリンパスのタフネス・コンパクトカメラのメインストリームはTG一桁シリーズです。明るいF値のズームレンズ内蔵して、GPSに対応(その後Wi-Fiも)することをテーマにしたタフネスカメラでもあります。現在までにモデルチェンジを重ねて六代目TG-6となっていますが、そのTG一桁シリーズの初代機種が2012年発売のTG-1です。開放F値がF2.0~4.9の広角25mm相当から望遠100mm相当の画角をカバーする光学4倍ズームレンズを内蔵。画素数は約1200万画素。高速に測位情報を取得できるA-GPSを搭載して、撮影した画像ファイルに位置情報などを記録できます。タフネス性能は、12メートル防水性能、2メートル耐落下衝撃性能、マイナス10℃耐低温、100キログラム耐荷重のカメラ構造を備えています。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「タフネスさ」に関するユーザーの反応 まとめ

tough tg-1は頑丈、タフといった点が支持を受けているようです。水中の撮影だけでなく、家族での海辺や川辺遊びや、登山、アウトドアで安心して使用できるという口コミが多数見られました。また、カバンの中に無造作に放り込めるので、日常でも気軽に持ち歩きができるようです。

実際の口コミ
タフさ≒安心感というのが我が家での存在意義です

出典: https://review.kakaku.com

水中撮影はしたことがありませんが、防水・防塵機能は安心感があります。(汚れても水で洗えます)

出典: https://review.kakaku.com

登山、旅行(水辺でのアクティビティ)で水を気にしないで バシャバシャ撮れる、旅カメラです

出典: https://review.kakaku.com

「レンズ」に関するユーザーの反応 まとめ

F2.0のレンズが明るくて良いといった口コミが多数見られました。暗い場所に強いとのことです。また、マクロで撮影できる点も評価されているようです。特に別売りのフィッシュアイレンズを使用できることがとても便利で、水中や自然の撮影だけでなく、室内を撮影する仕事にも使えるといった口コミがありました。明るい広角撮影を求める方に重宝されそうです。

実際の口コミ
レンズが明るいので、フラッシュなしでも良く撮れる 動画が以前と比べようがないくらい綺麗。

出典: https://review.kakaku.com

防水カメラとしては明るいレンズなので、暗いところでもシャッタースピードが稼げます。結果としてピンボケが減り、使える写真が増えました。

出典: https://review.kakaku.com

室内の体育館では明るいレンズのおかげで動きのある物がフラッシュなしで撮影できます。

出典: https://review.kakaku.com

「バッテリー」に関するユーザーの反応 まとめ

バッテリー1個で一日撮影しても大丈夫とのレビューが多数見られました。また、一泊二日の冬山でGPS機能を使用してもバッテリーは十分持ったという口コミもありました。中には機能をフル活用した場合にバッテリーが持たなかったという声もありますが、普通に使用した場合は概ねバッテリー切れの心配はないようです。

実際の口コミ
かなりの枚数撮ってもなかなか減らない

出典: https://review.kakaku.com

登山に一日いってGPSロガー(間隔1分)をonにしても      バッテリーは一つで大丈夫でした

出典: https://review.kakaku.com

テストでは節電モード切、GPS切、圧力センサー切の設定で500枚近く撮ったところで電源が落ちました。 念のために予備バッテリーを持っていきますが、使うことはほとんど無いです。

出典: https://review.kakaku.com

低評価が多いトピックの口コミを見る

「携帯性」に関するユーザーの反応 まとめ

tough tg-1は頑丈に作れている分、少し大きいといった口コミが多く見られます。カバンには入るがポケットには入らない、少し重量があるとのことです。多少の重さや大きさは苦にならないといったユーザーの意見が多くみられるので、一般的なコンデジのような軽い携帯性を求める方には不向きな機種かもしれません。

実際の口コミ
ポケットに入れるには厳しいですが、小さめのバッグに入れて持ち歩くことができる

出典: https://review.kakaku.com

難点としては、少し重いことです。 片手での撮影は難しいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

タフさを求めた結果非常に重たくごつくなっていますので、 普段使いにはあまり向いていないでしょう。

出典: https://www.amazon.co.jp

「カバー」に関するユーザーの反応 まとめ

tough tg-1は防水使用になっているのですが、撮影中にバッテリー側の裏蓋が突然開いたといった口コミが複数見られました。また、湿度の高い場所でバッテリーやメディアを交換すると、水分が入り込みレンズの曇りの原因になるといった口コミも見られました。蓋の開け締め時に注意したり、撮影中に蓋部分に不用意に触れないといった注意が必要なようです。

実際の口コミ
シュノーケリング中に2重ロックになっている充電側の蓋が何らかの拍子に開いて水が入ってしまい、それ以降レンズが曇り、撮影できなくなって、最後には電源が入らなくなってしまいました。

出典: https://review.kakaku.com

ポケットから出し入れをしている時に、一度だけ裏蓋のロックが外れて蓋が開きました。晴天時で問題はありませんでしたが、風雪時や、雨天、沢上りの時などに裏蓋が開けば一発でアウトです。

出典: https://review.kakaku.com

レンズカバーがないので、直接触ってしまう事が多い。 ボディーはタフでもレンズは繊細なので気を使う。 構造的に難しいとは思うが、保護キャップはあったほうが良いのではないだろうか。

出典: https://www.amazon.co.jp

「操作性」に関するユーザーの反応 まとめ

起動が遅い、ズームが遅い、ボタンの反応が遅いといったコメントが見られました。また、ボタンが押しにくくて操作しにくい、ダイヤルモードが使いにくいといった口コミもありました。特にアウトドアで厚い手袋をはめて撮影する場合に操作しにくいとのことです。手袋でも操作できるタップコントロールが継承されていて良いという意見も見られるので工夫はされているようですが、軽快な操作性は期待できないようです。

実際の口コミ
オーバー手袋をした状態で、電源のON、シャッターを押す、という動作は問題ありませんでした。 しかし「menu」ボタンや、十字キーを操作する事は絶望的です。特に十字キーの真ん中の「ON」はオーバー手ではムリ。

出典: https://review.kakaku.com

ボタンレイアウトのせいもあるんでしょうけど、あまり良いとはいえません。

出典: https://review.kakaku.com

ダイヤルモードが回しづらい。

出典: https://review.kakaku.com

画素数
1200万画素(有効画素)
撮像素子
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F値
F2〜F4.9
光学ズーム
4 倍
シャッタースピード
1/4〜1/2000 秒
撮影感度
通常:ISO100〜6400
連写撮影
60コマ/秒
4K対応
-
手ブレ補正機構
CMOSシフト方式
Wi-Fi
-
重量
-
6位
ミノックス

MINOX DCC 5.1

約500万画素CMOSセンサーを内蔵したクラシックカメラふうのデザインのミニチュアカメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

フィルム時代のクラシックカメラを約1/3に縮小してデジタルカメラに仕立て上げているミニチュアカメラです。とても精密に作られていて取り外し可能な光学式ビューファインダーも付属しています。限定5色のカラーモデルのほかにブラックと24金メッキ仕上げのゴールドエディションもあります。約500万画素のCMOSセンサーを搭載して2.0型の液晶モニターも内蔵しています。SDカード(16GBまで)の使用もできますがカメラ本体に128MBのメモリーも内蔵。内蔵レンズは42mm相当の開放F2.0で、4倍のデジタルズーム機能も備えています。デジタルカメラ性能として十分なスペックです。付属品としてリチュームイオンバッテリー、USBケーブル、ACアダプターが用意されています。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「機能性」に関するユーザーの反応 まとめ

トイカメラとしては機能する立派なファインダーがついている、2インチ液晶モニターは通常のコンデジと比較すると小さいが従来のDCCよりは改良されているといったレビューが見られます。MINOX DCC 5.1は分類としてはトイカメラとして認識される中で高機能を備えていると感じているユーザーが多いようです。

実際の口コミ
外付けフラッシュが使える、レンズはコンデジとしても明るめなので室内撮りも前も出るより良し。

出典: https://review.kakaku.com

明るい野外では液晶モニターよりもレンジファインダーが結構使える。

出典: https://www.amazon.co.jp

レンズの口径は小さいが、F2と明るいのでストロボ無しでもそれなりに写る(シャッターぶれに注意)。

出典: https://www.amazon.co.jp

「画質」に関するユーザーの反応 まとめ

光量が十分な場所では綺麗に撮れる、慣れないうちは低画質の写真ばかりだけれど時折すごく綺麗に撮れる時がある、といったレビューが見られ、またトイカメラとして優れた画質を持っていることが窺えます。ゾーンフォーカスでシャープに写るとのレビューも見られました。

実際の口コミ
たまにびっくりするぐらいきれいに写っています。

出典: https://www.amazon.co.jp

光が十分な場所ではとても綺麗に撮れます。

出典: https://review.kakaku.com

前モデルDCC Leica 5.0よりは良くなっているようです。 レンズの明るさがF2.8固定からF2.0固定とさらに明るくなったので屋外でのEV-補正は必須。

出典: https://review.kakaku.com

「バッテリー」に関するユーザーの反応 まとめ

ズームやAFや内蔵フラッシュなどの電力消費の大きい機能は備えていないためバッテリーは長めの方、とのレビューが見られました。また液晶モニターも小さいため電力消費は小さく長く使えている方だと思う、というレビューもあり、バッテリー容量について不満をもつユーザーは少ないようです。

実際の口コミ
オートフォーカス、電動光学ズーム、内蔵フラッシュ大きな液晶画面といった電気を喰う要因もないので長持ちするとおもいます。

出典: https://review.kakaku.com

使う頻度にも拠るが、比較的良いほうだとおもわれます。

出典: https://review.kakaku.com

低評価が多いトピックの口コミを見る

「価格」に関するユーザーの反応 まとめ

半分の価格で本機よりも高機能・高画質のコンデジは入手できるのでカメラの品質の面でおすすめする要素はない、というのが多くのユーザーの見解のようです。海外では、急いだ人生を見つめ直し人生のリラックスした瞬間を撮るためのカメラ、と付加価値を感じているユーザーもいるようです。

実際の口コミ
デザインが良くて購入しましたが、ちょっと期待はずれでした。トイカメラなんでしょうが、もう少し作り込んで欲しい。値段が高いと感じました。

出典: https://www.amazon.co.jp

費用対効果が高いコンデジとは言えませんが、このカメラの良いところはデザイン、コンパクト、人とは違うという点ですので僕は自慢してます!

出典: https://www.amazon.co.jp

「操作性」に関するユーザーの反応 まとめ

本体が小さくボタン数も少ないため機能設定が面倒、使用頻度の高い露出補正はもっと簡単に設定できる仕様なら良かった、といったレビューが見られました。手のひらサイズのカメラのため、操作性は良いと言えないようです。また、MINOX DCC 5.1は、レンズがF2.0と明るいので屋外では露出補正をしばしば調整する必要があるようです。

実際の口コミ
シャッターを撮影以外の作業の決定にもつかうため、少し戸惑う。

出典: https://review.kakaku.com

ちょっとぶれやすい 他人に撮ってもらうのはNG でも大事に出来る逸品

出典: https://www.amazon.co.jp

本体が小さくボタン数が少ないので露出補正、ホワイトバランスの変更などが面倒。ボタンの反応はいいですよ。

出典: https://review.kakaku.com

「動体撮影」に関するユーザーの反応 まとめ

動きの速い被写体をとらえるのは無理、動きのあるものを撮ろうとすると被写体が左右に歪む、といったレビューが見られました。明るい屋外で動く被写体がブレたり歪むようであれば、動体撮影には向いてないと言えそうです。

実際の口コミ
動くもの(自動車など)の形が左右に歪む。

出典: https://www.amazon.co.jp

画素数
510万画素(有効画素)
撮像素子
CMOS
F値
F2
光学ズーム
-
シャッタースピード
-
撮影感度
-
連写撮影
-
4K対応
-
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
-
重量
-
7位
ニコン

COOLPIX P300

明るい開放F値の広角24mm相当からの光学4.2倍ズームレンズを内蔵したスリムなカメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

小型軽量なボディに広角24mm相当から望遠100mm相当までをカバーする光学4.2倍ズームレンズを内蔵しています。レンズシフト方式の手ぶれ補正機能を備えています。2011年発売とやや旧型カメラですが、内蔵ズームの開放F値はF1.8~F4.9と大口径なレンズは魅力的です。イメージセンサーは約1200万画素の1/2.3型CMOSで、連写性能は最高8コマ/秒で最大7コマまで連続撮影ができます。最短撮影はマクロAFモードにすればレンズ前面から3センチまで近づいてクローズアップ撮影が可能です。カメラサイズは幅が約10センチ、高さ約6センチ、厚みは約3センチで、電池込みで200グラムという小型と軽さがこのカメラの特長です。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「明るいレンズ」に関するユーザーの反応 まとめ

レンズのF値が1.8という明るさが高評価となっています。室内でもフラッシュなしで撮影できるので、ちょっとしたパーティーでのスナップ撮影に便利だということです。また自然光で撮影できるのでナチュラルな写真が撮影できます。夜景撮影でも、とても綺麗に撮影できるという口コミが多数あります。

実際の口コミ
レンズが明るくてとても扱いやすいカメラです。

出典: https://www.amazon.co.jp

ハンディーカメラで、これだけレンズの明るいのはcoolpix p300ではないでしょうか。普通ならフラッシュが必要な場面でも、このカメラはフラッシュがポップアップせず、シャッターを切ることができます。出来上がりの写真も明るくて満足しています。

出典: https://www.amazon.co.jp

レンズが明るい。これはカメラとして、最上の美点。

出典: https://www.amazon.co.jp

「早い起動」に関するユーザーの反応 まとめ

コンパクトカメラの欠点は、起動が遅くてシャッターチャンスを逃してしまうことですが、COOLPIX P300はとても起動が早くて撮影したい時にすぐできるという評判です。撮りたい時にポケットから出して素早く撮るというカメラの醍醐味が感じられるようです。

実際の口コミ
起動もオートフォーカスも早い。

出典: https://www.amazon.co.jp

起動が速いのはありがたいですね。 サンフランシスコの街をぶらぶらしながら目についた風景をパシャパシャ撮るのにストレスは全くありませんでした。

出典: https://www.amazon.co.jp

起動が一瞬。

出典: https://www.amazon.co.jp

「デザイン」に関するユーザーの反応 まとめ

ニコンらしいシンプルな外観を気に入った方がとても多いようです。いかにもカメラらしく角ばった武骨なデザインは特に男性に気に入られているようです。飽きがこない、見た目がシック、いかにもカメラらしいなど評価の高い口コミが多いのが特徴です。

実際の口コミ
デザインもシンプルで格好いい

出典: https://www.amazon.co.jp

デザインが「黒」しかありませんが、私には気になりませんでした。シンプルで かっこいいと思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

中身を知らない頃から陳列されたコンデジの中で目を惹かれ続けた一台。 自分のモノにして眺めるとデザイン・仕上げの良さが素晴らしい。 前面の「控えめな光沢」、軍艦部の「マットな雰囲気」、絶妙なコントラストのボディ。

出典: https://www.amazon.co.jp

低評価が多いトピックの口コミを見る

「起動ボタン」に関するユーザーの反応 まとめ

起動のためのON/OFFボタンが小さくて押しにくいという口コミが多数見られました。デモ機を試したが、ボタンが押せないので購入を見送ったという意見もありました。コンパクトカメラのためボタンは小さくなるので、小さなボタンが苦手な方は検討が必要なようです。

実際の口コミ
電源は小さ過ぎて押し辛い。

出典: https://www.amazon.co.jp

スイッチボタンがかなり小ぶりなことと筐体の表面からしっかりと押し込まなければならないので人差し指の腹で押すだけでは反応しにくいことも。

出典: https://www.amazon.co.jp

小さなボタンなので、押したのに押せてない、って事が何回かありました。

出典: https://www.amazon.co.jp

「RAW撮影」に関するユーザーの反応 まとめ

COOLPIX P300ではRAW撮影ができないため、不満の口コミも見られます。画像は十分良いようですが、RAW現像によって写真データを自分のイメージに近づけたい方にとっては少し物足りないようです。しかしRAW撮影にこだわらない方には十分な性能といえるでしょう。

実際の口コミ
RAW撮影ができないのは残念です。

出典: https://www.amazon.co.jp

RAW撮り出来ない点は非常に残念

出典: https://s.kakaku.com

悔やまれるのがRAWの非対応です。RAWがないと一眼のサブとしては力不足を感じます。その一点のためだけに、Canon S100への買い替えも検討しています。

出典: https://s.kakaku.com

「ホールド感」に関するユーザーの反応 まとめ

ボディー自体が小さいことに加えて、指を引っ掛けにくいデザインになっているので、持ちにくいという方が多数いるようです。ボタン操作中に滑って落としそうになるという意見もありました。ただホールドしやすいという口コミも多くあるので、使う人によってホールド感が違うといえるでしょう。

実際の口コミ
片手で撮影する場合、全面の直線上の突起が小さいため、ホールド感を向上して欲しい。

出典: https://www.amazon.co.jp

表面の加工がやや滑りやすい印象

出典: https://s.kakaku.com

ホールド感は全くありません。

出典: https://s.kakaku.com

画素数
1275万画素(総画素)1220万画素(有効画素)
撮像素子
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F値
F1.8〜F4.9
光学ズーム
4.2 倍
シャッタースピード
1〜1/2000 秒
撮影感度
通常:ISO160〜3200
連写撮影
8コマ/秒
4K対応
-
手ブレ補正機構
レンズシフト方式
Wi-Fi
-
重量
-
8位
オリンパス

Tough TG-2

タフネスカメラ・オリンパスTGシリーズの代二台目でGPS機能により撮影地の記録可能

写真家、カメラ評論家

田中希美男

オリンパスのTG一桁シリーズはコンパクトなタフネスカメラです。F値の明るいズームレンズ内蔵して、さらにGPS機能を搭載(その後Wi-Fiも)することをテーマにしてスタートしました。初代機種が2012年発売のTG-1で、その後継モデルがその翌年2013年に発売されたTG-2です。水深15メートル防水性能、高さ2.1メートルからの耐衝撃性能、マイナス10℃耐低温、100キログラム耐荷重のタフネスなカメラ構造を備えています。開放F値がF2.0~4.9で広角25mm相当から望遠100mm相当の画角をカバーする光学4倍ズームレンズを内蔵。画素数は約1200万画素。高速に測位情報を取得できるA-GPSを搭載して、撮影した画像ファイルに位置情報などを記録できます。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「タフネスさ」に関するユーザーの反応 まとめ

防水カメラとしては一番良いといったコメントがあり、防水性に関しては好評なことが窺えます。スキー場や寒冷地でカメラを使っても結露しないというコメントも見られました。

実際の口コミ
少しぐらいぶつけても大丈夫なのでどこにでも入れられます。

出典: https://www.amazon.co.jp

旅先で雨が降ると、何時もカメラをカバンに仕舞い込んでいましたがこのカメラなら安心して撮れます。

出典: https://www.amazon.co.jp

衝撃に強く、多少乱暴にしても壊れることがあり ません、ちいさい子どもに触らせても安心です。

出典: https://www.amazon.co.jp

「暗所撮影」に関するユーザーの反応 まとめ

入ってくる光の量が限られてくる海中でも、他のカメラと異なり青みがからずに撮影できるといったコメントが見られました。また、暗い場所においても、三脚を使わずに手持ちで撮影できるといったコメントもあり、暗い場所での撮影に強いことが窺えます。

実際の口コミ
以前ものはダイビング写真では青被りが強く、全てのシーンで動きに弱く、暗いところでもいい写真が撮れないカメラでしたが、 これらがすべて改善され、かなり満足です。

出典: https://www.amazon.co.jp

薄暗い場所でもすぐにシャッターが切れます。

出典: https://www.amazon.co.jp

暗いとダメだったり、以前のミューシリーズは縦位置は苦手だったけど、 今回は完全にやり遂げてくれたと思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

「接写」に関するユーザーの反応 まとめ

初めての水中撮影でも間近で魚の写真をきれいに撮れたというコメントが見られ、高い評価を得ていることが窺えます。また、近づいた状態で更にズームを行えるため、米粒や50円玉の画像の撮影を行う人も見られました。接写撮影をしたい方には、向いていると言えそうです。

実際の口コミ
スーパーマクロモードで最短1cm、通常のズームした状態でも最短10cmまで寄れるのが強みですね。

出典: https://www.amazon.co.jp

TG-2は驚きの超マクロ わずか1mmの小さな昆虫が液晶画面いっぱいに大写し フラッシュが超マクロ状態でも使えるのが嬉しい

出典: https://www.amazon.co.jp

マクロ撮影は今まで見たことがないほど極近で撮影ピント合います。マクロズームは特に虫眼鏡並みの撮影可能でそこは気に入りました。

出典: https://www.amazon.co.jp

低評価が多いトピックの口コミを見る

「携帯性」に関するユーザーの反応 まとめ

コンデジにしてはサイズが大きくて質量が重いといったコメントがいくつか見られました。また、レンズカバーが付いていないため、レンズに汚れがつきそうでポケットに入れて持ち運びづらいといったコメントもありました。携帯性を重視する方は、これらの点に注意する必要がありそうです。

実際の口コミ
ポケットに何時もとは行かなくなりました。

出典: https://www.amazon.co.jp

ポケットから頻繁に出し入れして使う人には不向きかも

出典: https://www.amazon.co.jp

「白飛び」に関するユーザーの反応 まとめ

ISO感度を少し上げただけで、ノイズが盛大に発生してひどい画質になるといったコメントが見られました。また、通常撮影時においても、白飛びや色飛びが発生するようです。これらの点には、注意する必要がありそうです。

実際の口コミ
悪い点は白飛びが酷いかなぁ〜。

出典: https://www.amazon.co.jp

特に明るい部分の白飛がひどいので、防水以外でおすすめしません。

出典: https://www.amazon.co.jp

「操作性」に関するユーザーの反応 まとめ

ボタンのサイズが小さいことに対する不満のコメントがいくつか見られました。また、手袋を付けると操作が行いづらいといったコメントもありました。ただ、操作しやすいといったコメントも見られたため、一概に操作性が悪いとは言えないようです。

実際の口コミ
使いづらいと感じます。

出典: https://www.amazon.co.jp

撮影機能も充実しているので使いこなせるかどうかが問題です。

出典: https://www.amazon.co.jp

画素数
1200万画素(有効画素)
撮像素子
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F値
F2〜F4.9
光学ズーム
4 倍
シャッタースピード
1/4〜1/2000 秒
撮影感度
通常:ISO100〜6400
連写撮影
60コマ/秒
4K対応
-
手ブレ補正機構
CMOSシフト方式
Wi-Fi
-
重量
-

【最強】旅行向けのデジカメの人気おすすめ商品|比較一覧表

商品画像
メーカー
シグマ
ニコン
オリンパス
ライカ
オリンパス
ミノックス
ニコン
オリンパス
商品名
DP1 Merrill
COOLPIX P510
Tough TG-820
C-LUX 3
Tough TG-1
MINOX DCC 5.1
COOLPIX P300
Tough TG-2
説明
フォビオンXセンサー・メリルを採用した28mm相当レンズ内蔵の高解像力カメラ
24mm相当から超望遠まで撮影可能な光学42倍ズーム内蔵の一体型カメラ
28mm相当からの光学5倍ズームレンズを内蔵して防水や落下衝撃耐性を備えるタフネスカメラ
LEICAブランドのカメラ、顔認識や追尾AF機能を備える25mm相当からの光学5倍ズーム内蔵
F値の明るいズームレンズとGPSを内蔵したタフネスなコンパクトカメラ
約500万画素CMOSセンサーを内蔵したクラシックカメラふうのデザインのミニチュアカメラ
明るい開放F値の広角24mm相当からの光学4.2倍ズームレンズを内蔵したスリムなカメラ
タフネスカメラ・オリンパスTGシリーズの代二台目でGPS機能により撮影地の記録可能
リンク
画素数
4800万画素(総画素)4600万画素(有効画素)
1679万画素(総画素)1605万画素(有効画素)
1200万画素(有効画素)
-
1200万画素(有効画素)
510万画素(有効画素)
1275万画素(総画素)1220万画素(有効画素)
1200万画素(有効画素)
撮像素子
23.5mm×15.7mm(APS-Cサイズ)CMOS
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
-
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
CMOS
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F値
F2.8
F3〜F5.9
F3.9〜F5.9
-
F2〜F4.9
F2
F1.8〜F4.9
F2〜F4.9
光学ズーム
-
42 倍
5 倍
-
4 倍
-
4.2 倍
4 倍
シャッタースピード
-
1〜1/4000 秒
1/4〜1/2000 秒
-
1/4〜1/2000 秒
-
1〜1/2000 秒
1/4〜1/2000 秒
撮影感度
-
通常:ISO100〜3200拡張:ISO6400相当、12800相当
通常:ISO100〜6400
-
通常:ISO100〜6400
-
通常:ISO160〜3200
通常:ISO100〜6400
連写撮影
5コマ/秒
7コマ/秒
60コマ/秒
-
60コマ/秒
-
8コマ/秒
60コマ/秒
4K対応
-
-
-
-
-
-
-
-
手ブレ補正機構
-
レンズシフト方式
CMOSシフト方式
-
CMOSシフト方式
-
レンズシフト方式
CMOSシフト方式
Wi-Fi
-
-
-
-
-
-
-
-
重量
-
-
-
-
-
-
-
-
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 画素数 撮像素子 F値 光学ズーム シャッタースピード 撮影感度 連写撮影 4K対応 手ブレ補正機構 Wi-Fi 重量
1
シグマ
DP1 Merrill
56,000円
フォビオンXセンサー・メリルを採用した28mm相当レンズ内蔵の高解像力カメラ
4800万画素(総画素)4600万画素(有効画素)
23.5mm×15.7mm(APS-Cサイズ)CMOS
F2.8
-
-
-
5コマ/秒
-
-
-
-
2
ニコン
COOLPIX P510
9,680円
24mm相当から超望遠まで撮影可能な光学42倍ズーム内蔵の一体型カメラ
1679万画素(総画素)1605万画素(有効画素)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F3〜F5.9
42 倍
1〜1/4000 秒
通常:ISO100〜3200拡張:ISO6400相当、12800相当
7コマ/秒
-
レンズシフト方式
-
-
3
オリンパス
Tough TG-820
5,800円
28mm相当からの光学5倍ズームレンズを内蔵して防水や落下衝撃耐性を備えるタフネスカメラ
1200万画素(有効画素)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F3.9〜F5.9
5 倍
1/4〜1/2000 秒
通常:ISO100〜6400
60コマ/秒
-
CMOSシフト方式
-
-
4
ライカ
C-LUX 3
39,800円
LEICAブランドのカメラ、顔認識や追尾AF機能を備える25mm相当からの光学5倍ズーム内蔵
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
5
オリンパス
Tough TG-1
8,200円
F値の明るいズームレンズとGPSを内蔵したタフネスなコンパクトカメラ
1200万画素(有効画素)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F2〜F4.9
4 倍
1/4〜1/2000 秒
通常:ISO100〜6400
60コマ/秒
-
CMOSシフト方式
-
-
6
ミノックス
MINOX DCC 5.1
34,800円
約500万画素CMOSセンサーを内蔵したクラシックカメラふうのデザインのミニチュアカメラ
510万画素(有効画素)
CMOS
F2
-
-
-
-
-
-
-
-
7
ニコン
COOLPIX P300
9,980円
明るい開放F値の広角24mm相当からの光学4.2倍ズームレンズを内蔵したスリムなカメラ
1275万画素(総画素)1220万画素(有効画素)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F1.8〜F4.9
4.2 倍
1〜1/2000 秒
通常:ISO160〜3200
8コマ/秒
-
レンズシフト方式
-
-
8
オリンパス
Tough TG-2
10,700円
タフネスカメラ・オリンパスTGシリーズの代二台目でGPS機能により撮影地の記録可能
1200万画素(有効画素)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F2〜F4.9
4 倍
1/4〜1/2000 秒
通常:ISO100〜6400
60コマ/秒
-
CMOSシフト方式
-
-
1位
ニコン

COOLPIX P510

24mm相当から超望遠まで撮影可能な光学42倍ズーム内蔵の一体型カメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

2012年発売のやや旧型カメラですがカメラスペックは現在でも通用する十分な性能を備えています。低価格で購入できるのが最大の魅力です。内蔵レンズは広角24mm相当から超望遠1000mm相当までの画角をカバーする光学42倍ズームです。デジタルズームを利用すれば最大で2000mm相当の超望遠撮影も可能です。手ぶれ補正の機能も備わっているので超望遠撮影でもブレの少ない写真が得られます。液晶モニターはチルト式で可動できますし、電子ビューファインダー(EVF)も内蔵しています。連写性能は最高7コマ/秒ですが、その高速連写でも捉えきれない一瞬の動きも先取り撮影モードを活用すれば初心者でも可能です。
画素数
1679万画素(総画素)1605万画素(有効画素)
撮像素子
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F値
F3〜F5.9
光学ズーム
42 倍
シャッタースピード
1〜1/4000 秒
撮影感度
通常:ISO100〜3200拡張:ISO6400相当、12800相当
連写撮影
7コマ/秒
4K対応
-
手ブレ補正機構
レンズシフト方式
Wi-Fi
-
重量
-
2位
ニコン

COOLPIX P300

明るい開放F値の広角24mm相当からの光学4.2倍ズームレンズを内蔵したスリムなカメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

小型軽量なボディに広角24mm相当から望遠100mm相当までをカバーする光学4.2倍ズームレンズを内蔵しています。レンズシフト方式の手ぶれ補正機能を備えています。2011年発売とやや旧型カメラですが、内蔵ズームの開放F値はF1.8~F4.9と大口径なレンズは魅力的です。イメージセンサーは約1200万画素の1/2.3型CMOSで、連写性能は最高8コマ/秒で最大7コマまで連続撮影ができます。最短撮影はマクロAFモードにすればレンズ前面から3センチまで近づいてクローズアップ撮影が可能です。カメラサイズは幅が約10センチ、高さ約6センチ、厚みは約3センチで、電池込みで200グラムという小型と軽さがこのカメラの特長です。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「明るいレンズ」に関するユーザーの反応 まとめ

レンズのF値が1.8という明るさが高評価となっています。室内でもフラッシュなしで撮影できるので、ちょっとしたパーティーでのスナップ撮影に便利だということです。また自然光で撮影できるのでナチュラルな写真が撮影できます。夜景撮影でも、とても綺麗に撮影できるという口コミが多数あります。

実際の口コミ
レンズが明るくてとても扱いやすいカメラです。

出典: https://www.amazon.co.jp

ハンディーカメラで、これだけレンズの明るいのはcoolpix p300ではないでしょうか。普通ならフラッシュが必要な場面でも、このカメラはフラッシュがポップアップせず、シャッターを切ることができます。出来上がりの写真も明るくて満足しています。

出典: https://www.amazon.co.jp

レンズが明るい。これはカメラとして、最上の美点。

出典: https://www.amazon.co.jp

「早い起動」に関するユーザーの反応 まとめ

コンパクトカメラの欠点は、起動が遅くてシャッターチャンスを逃してしまうことですが、COOLPIX P300はとても起動が早くて撮影したい時にすぐできるという評判です。撮りたい時にポケットから出して素早く撮るというカメラの醍醐味が感じられるようです。

実際の口コミ
起動もオートフォーカスも早い。

出典: https://www.amazon.co.jp

起動が速いのはありがたいですね。 サンフランシスコの街をぶらぶらしながら目についた風景をパシャパシャ撮るのにストレスは全くありませんでした。

出典: https://www.amazon.co.jp

起動が一瞬。

出典: https://www.amazon.co.jp

「デザイン」に関するユーザーの反応 まとめ

ニコンらしいシンプルな外観を気に入った方がとても多いようです。いかにもカメラらしく角ばった武骨なデザインは特に男性に気に入られているようです。飽きがこない、見た目がシック、いかにもカメラらしいなど評価の高い口コミが多いのが特徴です。

実際の口コミ
デザインもシンプルで格好いい

出典: https://www.amazon.co.jp

デザインが「黒」しかありませんが、私には気になりませんでした。シンプルで かっこいいと思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

中身を知らない頃から陳列されたコンデジの中で目を惹かれ続けた一台。 自分のモノにして眺めるとデザイン・仕上げの良さが素晴らしい。 前面の「控えめな光沢」、軍艦部の「マットな雰囲気」、絶妙なコントラストのボディ。

出典: https://www.amazon.co.jp

低評価が多いトピックの口コミを見る

「起動ボタン」に関するユーザーの反応 まとめ

起動のためのON/OFFボタンが小さくて押しにくいという口コミが多数見られました。デモ機を試したが、ボタンが押せないので購入を見送ったという意見もありました。コンパクトカメラのためボタンは小さくなるので、小さなボタンが苦手な方は検討が必要なようです。

実際の口コミ
電源は小さ過ぎて押し辛い。

出典: https://www.amazon.co.jp

スイッチボタンがかなり小ぶりなことと筐体の表面からしっかりと押し込まなければならないので人差し指の腹で押すだけでは反応しにくいことも。

出典: https://www.amazon.co.jp

小さなボタンなので、押したのに押せてない、って事が何回かありました。

出典: https://www.amazon.co.jp

「RAW撮影」に関するユーザーの反応 まとめ

COOLPIX P300ではRAW撮影ができないため、不満の口コミも見られます。画像は十分良いようですが、RAW現像によって写真データを自分のイメージに近づけたい方にとっては少し物足りないようです。しかしRAW撮影にこだわらない方には十分な性能といえるでしょう。

実際の口コミ
RAW撮影ができないのは残念です。

出典: https://www.amazon.co.jp

RAW撮り出来ない点は非常に残念

出典: https://s.kakaku.com

悔やまれるのがRAWの非対応です。RAWがないと一眼のサブとしては力不足を感じます。その一点のためだけに、Canon S100への買い替えも検討しています。

出典: https://s.kakaku.com

「ホールド感」に関するユーザーの反応 まとめ

ボディー自体が小さいことに加えて、指を引っ掛けにくいデザインになっているので、持ちにくいという方が多数いるようです。ボタン操作中に滑って落としそうになるという意見もありました。ただホールドしやすいという口コミも多くあるので、使う人によってホールド感が違うといえるでしょう。

実際の口コミ
片手で撮影する場合、全面の直線上の突起が小さいため、ホールド感を向上して欲しい。

出典: https://www.amazon.co.jp

表面の加工がやや滑りやすい印象

出典: https://s.kakaku.com

ホールド感は全くありません。

出典: https://s.kakaku.com

画素数
1275万画素(総画素)1220万画素(有効画素)
撮像素子
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F値
F1.8〜F4.9
光学ズーム
4.2 倍
シャッタースピード
1〜1/2000 秒
撮影感度
通常:ISO160〜3200
連写撮影
8コマ/秒
4K対応
-
手ブレ補正機構
レンズシフト方式
Wi-Fi
-
重量
-
3位
シグマ

DP1 Merrill

フォビオンXセンサー・メリルを採用した28mm相当レンズ内蔵の高解像力カメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

世界で唯一シグマのカメラだけに使っているフォビオンXセンサーは、ずば抜けた解像感と深い色調、優れたコントラスト特性の画像を生み出します。扱いにくさが欠点ですが画質の良さが最大の利点です。フォビオンXセンサーは独特の構造をしていて、それが高解像力を生み出しています。フォビオンXセンサーは何度かの改良を経て初代、二代目(メリル)、三代目(クワトロ)と変化していて、それぞれのセンサーを採用したコンパクトカメラを出ています。DP1 Merrillは三代目フォビオンXセンサーを使ったカメラで28mm相当の単焦点レンズを内蔵しています。カメラ名の「DP」は初代と二代目のセンサーを使ったカメラ、「dp」は三代目のクワトロセンサーを使ったカメラのことです。
画素数
4800万画素(総画素)4600万画素(有効画素)
撮像素子
23.5mm×15.7mm(APS-Cサイズ)CMOS
F値
F2.8
光学ズーム
-
シャッタースピード
-
撮影感度
-
連写撮影
5コマ/秒
4K対応
-
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
-
重量
-
4位
ミノックス

MINOX DCC 5.1

約500万画素CMOSセンサーを内蔵したクラシックカメラふうのデザインのミニチュアカメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

フィルム時代のクラシックカメラを約1/3に縮小してデジタルカメラに仕立て上げているミニチュアカメラです。とても精密に作られていて取り外し可能な光学式ビューファインダーも付属しています。限定5色のカラーモデルのほかにブラックと24金メッキ仕上げのゴールドエディションもあります。約500万画素のCMOSセンサーを搭載して2.0型の液晶モニターも内蔵しています。SDカード(16GBまで)の使用もできますがカメラ本体に128MBのメモリーも内蔵。内蔵レンズは42mm相当の開放F2.0で、4倍のデジタルズーム機能も備えています。デジタルカメラ性能として十分なスペックです。付属品としてリチュームイオンバッテリー、USBケーブル、ACアダプターが用意されています。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「機能性」に関するユーザーの反応 まとめ

トイカメラとしては機能する立派なファインダーがついている、2インチ液晶モニターは通常のコンデジと比較すると小さいが従来のDCCよりは改良されているといったレビューが見られます。MINOX DCC 5.1は分類としてはトイカメラとして認識される中で高機能を備えていると感じているユーザーが多いようです。

実際の口コミ
外付けフラッシュが使える、レンズはコンデジとしても明るめなので室内撮りも前も出るより良し。

出典: https://review.kakaku.com

明るい野外では液晶モニターよりもレンジファインダーが結構使える。

出典: https://www.amazon.co.jp

レンズの口径は小さいが、F2と明るいのでストロボ無しでもそれなりに写る(シャッターぶれに注意)。

出典: https://www.amazon.co.jp

「画質」に関するユーザーの反応 まとめ

光量が十分な場所では綺麗に撮れる、慣れないうちは低画質の写真ばかりだけれど時折すごく綺麗に撮れる時がある、といったレビューが見られ、またトイカメラとして優れた画質を持っていることが窺えます。ゾーンフォーカスでシャープに写るとのレビューも見られました。

実際の口コミ
たまにびっくりするぐらいきれいに写っています。

出典: https://www.amazon.co.jp

光が十分な場所ではとても綺麗に撮れます。

出典: https://review.kakaku.com

前モデルDCC Leica 5.0よりは良くなっているようです。 レンズの明るさがF2.8固定からF2.0固定とさらに明るくなったので屋外でのEV-補正は必須。

出典: https://review.kakaku.com

「バッテリー」に関するユーザーの反応 まとめ

ズームやAFや内蔵フラッシュなどの電力消費の大きい機能は備えていないためバッテリーは長めの方、とのレビューが見られました。また液晶モニターも小さいため電力消費は小さく長く使えている方だと思う、というレビューもあり、バッテリー容量について不満をもつユーザーは少ないようです。

実際の口コミ
オートフォーカス、電動光学ズーム、内蔵フラッシュ大きな液晶画面といった電気を喰う要因もないので長持ちするとおもいます。

出典: https://review.kakaku.com

使う頻度にも拠るが、比較的良いほうだとおもわれます。

出典: https://review.kakaku.com

低評価が多いトピックの口コミを見る

「価格」に関するユーザーの反応 まとめ

半分の価格で本機よりも高機能・高画質のコンデジは入手できるのでカメラの品質の面でおすすめする要素はない、というのが多くのユーザーの見解のようです。海外では、急いだ人生を見つめ直し人生のリラックスした瞬間を撮るためのカメラ、と付加価値を感じているユーザーもいるようです。

実際の口コミ
デザインが良くて購入しましたが、ちょっと期待はずれでした。トイカメラなんでしょうが、もう少し作り込んで欲しい。値段が高いと感じました。

出典: https://www.amazon.co.jp

費用対効果が高いコンデジとは言えませんが、このカメラの良いところはデザイン、コンパクト、人とは違うという点ですので僕は自慢してます!

出典: https://www.amazon.co.jp

「操作性」に関するユーザーの反応 まとめ

本体が小さくボタン数も少ないため機能設定が面倒、使用頻度の高い露出補正はもっと簡単に設定できる仕様なら良かった、といったレビューが見られました。手のひらサイズのカメラのため、操作性は良いと言えないようです。また、MINOX DCC 5.1は、レンズがF2.0と明るいので屋外では露出補正をしばしば調整する必要があるようです。

実際の口コミ
シャッターを撮影以外の作業の決定にもつかうため、少し戸惑う。

出典: https://review.kakaku.com

ちょっとぶれやすい 他人に撮ってもらうのはNG でも大事に出来る逸品

出典: https://www.amazon.co.jp

本体が小さくボタン数が少ないので露出補正、ホワイトバランスの変更などが面倒。ボタンの反応はいいですよ。

出典: https://review.kakaku.com

「動体撮影」に関するユーザーの反応 まとめ

動きの速い被写体をとらえるのは無理、動きのあるものを撮ろうとすると被写体が左右に歪む、といったレビューが見られました。明るい屋外で動く被写体がブレたり歪むようであれば、動体撮影には向いてないと言えそうです。

実際の口コミ
動くもの(自動車など)の形が左右に歪む。

出典: https://www.amazon.co.jp

画素数
510万画素(有効画素)
撮像素子
CMOS
F値
F2
光学ズーム
-
シャッタースピード
-
撮影感度
-
連写撮影
-
4K対応
-
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
-
重量
-
5位
ライカ

C-LUX 3

LEICAブランドのカメラ、顔認識や追尾AF機能を備える25mm相当からの光学5倍ズーム内蔵

写真家、カメラ評論家

田中希美男

内蔵レンズはライカDCバリオ・エルマリートで開放F値はF2.8~5.9。光学式手ブレ補正の機構を備えて広角25mm相当から望遠125mm相当の画角をカバーする光学5倍ズームレンズです。約1000万画素のCCDセンサーを搭載しています。最高感度は高感度モードを選ぶとISO6400まで設定可能です。被写体にピントを合わせれば自動で追尾してピントも明るさも最適に合わせて撮れる追っかけフォーカスの機能を搭載しています。連写は最高6コマ/秒で、動画はHDで撮影ができます。液晶モニターは2.5型の固定式。2008年発売のやや旧型カメラで、パナソニックのDMC-FX37とカメラ性能はまったく同じです。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「デザイン」に関するユーザーの反応 まとめ

とにかくデザインはカッコ良い、いつまで持っていても古臭くならないと、熱心なファンからのレビューが寄せられています。ボディカラーは、ライトゴールドとミッドナイトブルーの2色で、いずれも質感の高さが感じられると好評のようです。

実際の口コミ
とにかくデザインはカッコ良いですね! いつまで持っていても古臭くならないし、流石ライカのカメラって感じです。

出典: https://review.kakaku.com

デザインが良い

出典: https://www.amazon.co.jp

このスタイリッシュなデザインにやられます

出典: https://bbs.kakaku.com

「携帯性」に関するユーザーの反応 まとめ

旅に適している、バッグや上着のポケットに入るほどの小型で、携帯性に優れているといったレビューが見られました。コンパクトなボディでありながら、広角から望遠までカバーでき、画質はスマホよりはるかに高いようです。

「画質」に関するユーザーの反応 まとめ

画質はコントラストが高くシャープ、といったコメントが見られました。広角側ではシャープネスが強く、望遠側では少しソフトに感じられるとのことです。また、ライカはライカMモノクロームをはじめ、モノクロの写りにもこだわりがあるとのレビューも寄せられていました。C-LUXのモノクロームHCモードでは、豊かな階調と引き締まった黒で本格的なモノクロ作品が撮影できるようです。

低評価が多いトピックの口コミを見る

「機能性」に関するユーザーの反応 まとめ

AFがもっと早ければ良いのにというレビューが見られました。被写体の動きに弱く、歩いている人を撮ってもぶれるとのことです。動きの大きい被写体の撮影を考えている方にとって、この点は注難点と言えそうです。自身の撮影目的や撮影シーンに合致するのか判断する必要がありますね。

実際の口コミ
AFがもっと早いといいですね。 欠点は被写体の動きにとても弱いことと、暗がりでの撮影は近距離しか明るく映りません。 歩いている人を撮ってもぶれるほど動きに弱いです。

出典: https://review.kakaku.com

「バッテリー」に関するユーザーの反応 まとめ

もう少しバッテリーが長持ちしてくれればいいのにとのコメントが見られました。フル充電で使い始めたのに、100枚くらい撮ったら電池がなくなったとのことです。追尾モードをOFFにしたり、できるだけ電源を切るように努めたにも関わらず、このような結果になったようです。旅行中に頻繁に写真を撮られる方は、予備バッテリーを携帯する必要がありそうです。

実際の口コミ
もう少し、バッテリーが長持ちしてくれればいいのになあ、と思います。先日、フル充電で使い始めたのに、100枚くらい撮ったら、もう電池がなくなりました。

出典: https://www.amazon.co.jp

「暗所撮影」に関するユーザーの反応 まとめ

画質に関しては、比較的高い評価のレビューが寄せられていましたが、暗所のノイズについて、一部に気になるコメントがありました。高感度ノイズはISO100~200まではほとんど気にならないようですが、ISO400になるとノイズが目立ち始め、解像感もやや失われるとのことです。また、暗がりでの撮影は近距離しか明るく映らないとの指摘もありました。これらの点も注意する必要がありそうです。

実際の口コミ
暗がりでの撮影は近距離しか明るく映りません。

出典: https://review.kakaku.com

画素数
-
撮像素子
-
F値
-
光学ズーム
-
シャッタースピード
-
撮影感度
-
連写撮影
-
4K対応
-
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
-
重量
-

【最強】旅行向けのデジカメ|話題の商品の比較一覧表

商品画像
メーカー
ニコン
ニコン
シグマ
ミノックス
ライカ
商品名
COOLPIX P510
COOLPIX P300
DP1 Merrill
MINOX DCC 5.1
C-LUX 3
説明
24mm相当から超望遠まで撮影可能な光学42倍ズーム内蔵の一体型カメラ
明るい開放F値の広角24mm相当からの光学4.2倍ズームレンズを内蔵したスリムなカメラ
フォビオンXセンサー・メリルを採用した28mm相当レンズ内蔵の高解像力カメラ
約500万画素CMOSセンサーを内蔵したクラシックカメラふうのデザインのミニチュアカメラ
LEICAブランドのカメラ、顔認識や追尾AF機能を備える25mm相当からの光学5倍ズーム内蔵
リンク
画素数
1679万画素(総画素)1605万画素(有効画素)
1275万画素(総画素)1220万画素(有効画素)
4800万画素(総画素)4600万画素(有効画素)
510万画素(有効画素)
-
撮像素子
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
23.5mm×15.7mm(APS-Cサイズ)CMOS
CMOS
-
F値
F3〜F5.9
F1.8〜F4.9
F2.8
F2
-
光学ズーム
42 倍
4.2 倍
-
-
-
シャッタースピード
1〜1/4000 秒
1〜1/2000 秒
-
-
-
撮影感度
通常:ISO100〜3200拡張:ISO6400相当、12800相当
通常:ISO160〜3200
-
-
-
連写撮影
7コマ/秒
8コマ/秒
5コマ/秒
-
-
4K対応
-
-
-
-
-
手ブレ補正機構
レンズシフト方式
レンズシフト方式
-
-
-
Wi-Fi
-
-
-
-
-
重量
-
-
-
-
-
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 画素数 撮像素子 F値 光学ズーム シャッタースピード 撮影感度 連写撮影 4K対応 手ブレ補正機構 Wi-Fi 重量
1
ニコン
COOLPIX P510
9,680円
24mm相当から超望遠まで撮影可能な光学42倍ズーム内蔵の一体型カメラ
1679万画素(総画素)1605万画素(有効画素)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F3〜F5.9
42 倍
1〜1/4000 秒
通常:ISO100〜3200拡張:ISO6400相当、12800相当
7コマ/秒
-
レンズシフト方式
-
-
2
ニコン
COOLPIX P300
9,980円
明るい開放F値の広角24mm相当からの光学4.2倍ズームレンズを内蔵したスリムなカメラ
1275万画素(総画素)1220万画素(有効画素)
1/2.3型CMOS(裏面照射型)
F1.8〜F4.9
4.2 倍
1〜1/2000 秒
通常:ISO160〜3200
8コマ/秒
-
レンズシフト方式
-
-
3
シグマ
DP1 Merrill
56,000円
フォビオンXセンサー・メリルを採用した28mm相当レンズ内蔵の高解像力カメラ
4800万画素(総画素)4600万画素(有効画素)
23.5mm×15.7mm(APS-Cサイズ)CMOS
F2.8
-
-
-
5コマ/秒
-
-
-
-
4
ミノックス
MINOX DCC 5.1
34,800円
約500万画素CMOSセンサーを内蔵したクラシックカメラふうのデザインのミニチュアカメラ
510万画素(有効画素)
CMOS
F2
-
-
-
-
-
-
-
-
5
ライカ
C-LUX 3
39,800円
LEICAブランドのカメラ、顔認識や追尾AF機能を備える25mm相当からの光学5倍ズーム内蔵
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-